おしらせ
幼保小の連携

長岡市は、国の「架け橋プラン」を受けて、幼児期から小学校、中学校へとつながる教育を大切にし、次代を担う子どもたちのよりよい成長をめざしています。

幼稚園では、2月13日に新組保育園と年長児同士が、一緒に活動し、交流を深めました。

また、2月14日には、年中組の運動遊びの様子を公開し、園内だけでなく新組保育園や他の幼稚園の先生方に参観いただき、研修を深めました。

子どもたちが運動遊びを通して、自分の思いや願いを出し合って、友達同士よりよくかかわって成長している様子が伺えました。

2月13日~2月17日の給食

1月は行ってしまう。2月は逃げていく。3月は去る。と言いますが、

あっという間に、今年度も残すところ約1か月となりました。

2月13日

焼き魚(鮭) チーズ入りお浸し 青梗菜のスープ など

2月14日

まぜご飯 ハートのミートコロッケ 根菜サラダ 大豆入りミネストローネ ぶどうゼリー など

2月15日

きな粉揚げパン 白菜の豆乳クリーム煮 海苔ごまサラダ りんご など

2月16日

鶏肉とレバーの甘辛煮(園長リクエスト) パンサンスー なめこときぬさやの味噌汁 など

2月17日

大豆とじゃこのご飯 ブロッコリーとごぼうのツナマヨ のっぺい汁 みかん 麦茶

たんぽぽクラブ<先生と遊ぼう B>

先月の大雪もすっかり落ち着き、晴れ間が見られる日が増えて嬉しい限りですね。

今日は子育て支援たんぽぽクラブの<先生と遊ぼう B>が行われました。

 

前回同様、”幼稚園てどんなことをするの?”という事で、みんなで朝の歌を歌ったり、お返事をしたり、ゲームをして楽しみました!

 

はじめましてのお友達もいましたが、先生とのゲームを楽しんだり、自分の好きなおもちゃを見つけてじっくり遊んだり…思い思いに楽しい時間を過ごしました。カードめくりゲームでは、1回戦目は先生たちのカードが2枚しかなく…子どもたちの大勝利!!2回戦目も先生たちは全力で頑張りましたが、子どもたちには全くかなわず。とても白熱したゲームになりました。

 

来月の<スプリングコンサート>は、今年度最後のたんぽぽクラブです。会場がいつもと変わり、希望が丘幼稚園の園舎になります。まだ若干の空きがありますので、興味のある方はお電話にてお申し込みください。

可愛いメダルを作りました。
先生には負けないぞ!
僕たちの方がいっぱいある!!
先生に勝って、ママからごほうびのメダルをもらったよ。
2月6日~2月10日の給食
2月8日
2月10日

立春を過ぎ、少し春が近づいた気がします。

2月6日

スペイン風オムレツ れんこんツナサラダ ごぼうと玉ねぎの味噌汁 など

2月7日

さわらのみそ漬け焼き 五色和え かぼちゃと油揚げ・きぬさやの味噌汁 麦茶

2月8日

ミートライス ビーフンサラダ フルーツポンチ など

2月9日

鴨南蛮うどん じゃがいもと大豆の胡麻和え いちごのミニクレープ など

2月10日

野沢菜ご飯 キャベツのオーロラサラダ けんちん汁 みかん 麦茶

豆まき会

朝から、鬼を退治しようと勇んで登園してきた子どもたち。

退治したい鬼を聞くと、「泣き虫鬼」(子どもたちに多い)「おこりんぼ鬼」(先生方に多い)「好き嫌い鬼」「けがしやすい鬼」(なるほど)

「自分の心の中に悪い鬼はいない」というつわものも!

さて、いざ、豆まきとなると、千差万別・・・・。

無事、鬼が退散し、天女が災いを払い、春を告げました。

まだ余裕の顔つき
怖いけど、鬼は外!
さすがすずらん組!
勇ましい!
無言のまま立ち向かう
こすもす組
ひまわり組でも
怖いものは怖い!
友達の涙を拭いてあげる優しい男の子
天女が春を告げてくれました