おしらせ
3月7日~3月11日の給食

三寒四温と言いますが、また、雪が降りました。でも、今週は暖かくなりそうですね。

3月7日
3月7日

◆手作り白身魚フライ かぶのレモン和え ごぼう・わかめの味噌汁 など
3月8日
3月8日

◆豚肉のスタミナ丼 キャベツの海苔マヨサラダ 里芋と青菜の味噌汁 りんご など
3月9日
3月9日

◆ホットドック ◆ブロッコリーのおかか和え ◆コーンポタージュ バナナ など
3月12日
3月12日

◆焼き餃子 春雨のマヨネーズサラダ 小松菜と白菜のスープ など
3月11日
3月11日

<お誕生日会メニュー>
鶏そぼろご飯 わかめとツナのミカン和え ◆豚汁 カルピスゼリー など

最終音楽遊び ミニ発表会♪

音楽遊びの締めくくりとして、各クラスごとにミニ発表会をしました。
どのクラスも、1年間の成果が表れ、素晴らしかったです。

ちゅうりっぷ組 打楽器を上手に使って演奏できました
ちゅうりっぷ組 打楽器を上手に使って演奏できました

すずらん組 「山の音楽家」本当の発表会のような出来栄えでした
すずらん組 「山の音楽家」本当の発表会のような出来栄えでした

こすもす組 心のこもった「虹」に心を洗われました
こすもす組 心のこもった「虹」に心を洗われました

ひまわり組 「ドキドキドン1年生」入学の期待がこもっていました
ひまわり組 「ドキドキドン1年生」入学の期待がこもっていました

「紅蓮華」グレードアップしてピシッときまりました
「紅蓮華」グレードアップしてピシッときまりました

子どもたちの進級進学後の活躍が楽しみです。

投稿日:
カテゴリー: 園日誌
公開保育

今年度の重点目標である運動能力の育成を目指し、1年間保育・教育を行ってきました。
わくわくタイムやぐんぐんタイムで体を動かすことが大好きな子どもたち。
また、基本の運動やサーキット、リレーなどの研修を行い、保育教諭全員が運動遊びについて共通理解をしながら、日々の保育の中に様々な活動を取り入れてきました。
また、子どもたちの思いや願い、考えを生かした主体的な遊びになるように展開も工夫してきました。
その中で、子どもたちは運動が大好きになり、体をコントロールすることも上手になってきました。また、自分たちで方法や改善策を話し合ったりすることもできるようになりました。
公開保育では、そんな保育の一端を周辺の学校、園の先生方にも見ていただきました。
3月3日は、年長ひまわり組の公開保育をしました。
卒園を2週間後に控えた子どもたちの成長ぶりは素晴らしいとたくさんの感想をいただきました。

準備運動:整然しっかり体を動かして
準備運動:整然しっかり体を動かして

込み入った場所でも上手に身をかわす
込み入った場所でも上手に身をかわす

自分たちが考えたゲームで楽しむ
自分たちが考えたゲームで楽しむ

事後協議会:公開保育をもとに保育者同士協議し研修を深めます
事後協議会:公開保育をもとに保育者同士協議し研修を深めます

投稿日:
カテゴリー: 園日誌
富曽亀公園でそり遊び

2月28日はすずらん組、3月4日はこすもす組とひまわり組が富曽亀公園でそり遊びをしました。
昨年は、築山の頂上から滑られなかった子もいましたが、今年は、すずらん組の子どもたちも山の上から果敢に挑戦して、そり遊びを楽しみました。

頂上は案外高い(^^;
頂上は案外高い(^^;

お尻で滑ってみようかな…
お尻で滑ってみようかな…

スピードが出て楽しい!
スピードが出て楽しい!

やったー!
やったー!

投稿日:
カテゴリー: 園日誌
2月28日~3月4日の給食

いよいよ3月になります。
今年度、最終月です。

2月28日
2月28日

じゃがいもミートローフ 白菜のごまマヨ和え ほうれん草のスープ など
3月1日
3月1日

赤魚の煮付け 五色和え じゃがいもと玉ねぎの味噌汁 など
3月2日
3月2日

<◆ひまわり組リクエストメニュー>
◆スパゲッティーミートソース ハムと豆のサラダ ◆フルーツヨーグルト など
3月3日
3月3日

<ひな祭りメニュー>
ゆかりご飯 花形ハンバーグ 菜の花のお浸し お麩とわかめのすまし汁 三食花ゼリー
3月4日
3月4日

具だくさんオムレツ ◆パンサンスー 青梗菜のスープ など