おしらせ
たんぽぽ通信 秋・冬号

 すっかり寒くなりましたね。園のお兄さんお姉さんたちは、まだまだ半袖で元気いっぱい遊んでいます!(室内は子どもたちの熱気で暖かいです。)
 さて、たんぽぽ通信の秋・冬号が完成しました!!寒い季節も楽しい企画を用意しております。ぜひご参加ください♪
 詳細は下記をクリックしてください。

たんぽぽ通信 秋・冬号

10月3日~10月7日の給食

今週は、気温が一気に急降下するようです。体調管理に気をつけて!

10月3日
10月3日

厚揚げと豚肉のみそ炒め 大根マヨネーズサラダ 豆腐とわかめの澄まし汁 など
10月3日の離乳食
10月3日の離乳食

軟飯 厚揚げと豚肉のみそ炒め 大根サラダ 豆腐とわかめの澄まし汁
10月4日
10月4日

いわしの竜田揚げ チーズ入りお浸し 大根・人参・えのきだけの味噌汁 など
10月4日の離乳食
10月4日の離乳食

軟飯 白身魚の天ぷら チーズ入りお浸し 大根・人参・えのきだけの味噌汁
10月5日
10月5日

海老チャーハン ブロッコリーのおかか和え ほうれん草のスープ オレンジ など
10月5日の離乳食
10月5日の離乳食

卵野菜粥 ブロッコリーのおかか和え ほうれん草のスープ バレンシアオレンジ
10月6日
10月6日

<年中、年長食育体験の食材入り>
肉うどん じゃがいもとかきのもとのサラダ りんご など
10月6日の離乳食
10月6日の離乳食

肉うどん ツナポテトサラダ りんご 
10月7日
10月7日

<0・1・4・5歳クラスはお弁当><年少食育体験の食材入り>
鶏肉ときのこのクリームピラフ 海藻サラダ フルーツポンチ など

たんぽぽクラブ<音楽で遊ぼう A>

10月5日(水)に<音楽で遊ぼう A>を行いました。
みんなも知っているアンパンマンの手遊びから始まり、昔ながらの唱歌のペープサートや、歌に合わせて打楽器にも触れてみました。果物や木の実の形をした“マラカス”が大人気!!おうちの人と力を合わせて素敵なリズムを奏でました♪

秋の虫がたくさん登場する♪むしのこえ♪
秋の虫がたくさん登場する♪むしのこえ♪

お気に入りの楽器を鳴らしたよ!
お気に入りの楽器を鳴らしたよ!

9月26日~9月30日の給食

過ごしやすく、食物をおいしく頂ける気候になってきました。

9月26日
9月26日

赤魚の西京焼き 三食おひたし きのこけんちん汁 など
9月26日の離乳食
9月26日の離乳食

軟飯 赤魚のみそ漬け焼き 青菜とわかめの和え物 きのこ汁
9月27日
9月27日

千種焼 人参とツナのサラダ 春雨スープ りんご など
9月27日の離乳食
9月27日の離乳食

軟飯 炒り豆腐 人参サラダ わかめと玉ねぎのスープ りんご
9月28日
9月28日

食パン 鶏肉のトマト煮 根菜サラダ バナナ など
9月28日の離乳食
9月28日の離乳食

食パン 鶏肉のトマト煮 根菜サラダ バナナ 
9月29日
9月29日

じゃがいもミートローフ もやしの胡麻和え なめこときぬさやの味噌汁 など
9月29日の離乳食
9月29日の離乳食

軟飯 じゃがいもミートローフ キャベツのみかん和え わかめと玉ねぎの味噌汁
9月30日
9月30日

さつまいもご飯 大根と車麩のそぼろ煮 春雨マヨネーズサラダ 柿 など
9月30日の離乳食
9月30日の離乳食

さつまいも粥 大根そぼろ煮 キャベツブロッコリーのお浸し みかん缶詰

新しい運動遊具 雲梯

園庭に新しい遊具を設置しました。
少し幅の広い雲梯です。手に豆を作るほど楽しく遊んで体力をつけてほしいと思います。
IMG_2968
IMG_2975
IMG_2976
IMG_2979

投稿日:
カテゴリー: 園日誌