おしらせ
交通安全教室

幼稚園にも慣れ、活動の広がりとともに気持ちが解放され、交通事故にあうことがないようにみんなで確認しました。
・道路を渡るときは、右左右をしっかりと確認すること
・手を挙げてわたること
・黄色の点滅信号では渡らないこと
・道路を歩くときは大人と手をつなぐこと

右左右を確認したら手を挙げて
右左右を確認したら手を挙げて

散歩にたくさん出るすみれ組は上手に練習しました
散歩にたくさん出るすみれ組は上手に練習しました

すずらん組は友達同士で渡りました
すずらん組は友達同士で渡りました

投稿日:
カテゴリー: 園日誌
4月のドキュメンテーション

令和4年度も、毎月1回をめどにドキュメンテーションを通して、クラスの子どもたちの様子をお知らせします。
ドキュメンテーションでは、子どもたちの成長の様子や、子どもならではのほっこりとした場面を写真を通してお伝えします。
この趣旨から、写真の登場の回数に違いがあることをご理解ください。

ふたば組
ふたば組

すみれ組
すみれ組

ちゅうりっぷ組
ちゅうりっぷ組

すずらん組
すずらん組

こすもす組
こすもす組

ひまわり組
ひまわり組

すずらん組も わくわくタイム スタートです!

桜の花もすっかり散り、日中は暑さを感じますね。長岡は暖かく過ごしやすい季節が短いです。今のうちに、屋外遊びを満喫したいものです。
22日金曜日に、すずらん組の子どもたちが、わくわくタイムデビューをしました。
あいにく金曜日は、雨模様だったので遊戯室での運動遊びを楽しみました。
今日は、朝からいいお天気だったので、園庭でわくわくタイムを行いました。
わくわくタイムは、8:30~9:30です。登園した子どもたちから、運動遊びを中心とし、自分が選んだ遊びを楽しみます。
クラスごとに設定する日が異なります。前日に担任が子供たちに予告します。(都合により変更するときもあります。)

うさぎの滑り台は大人気!クライミングにも挑戦
うさぎの滑り台は大人気!クライミングにも挑戦

ネクストスポーツクラブのお兄さん先生、小泉先生も遊んでくれます
ネクストスポーツクラブのお兄さん先生、小泉先生も遊んでくれます

砂場遊びも大人気!近々水道も付けます
砂場遊びも大人気!近々水道も付けます

投稿日:
カテゴリー: 園日誌
4月18日~4月22日の給食

すずらん組の子どもたちも、そろって給食をいただくようになりました。
好きなメニューは何かな?大好きな献立を見つけてくださいね。

4月18日
4月18日

春野菜オムレツ 青菜としめじのしらす和え じゃがいもの味噌汁 など
4月18日の離乳食
4月18日の離乳食

しらす入りおじや じゃがいもの味噌汁 すりおろしりんご
4月19日
4月19日

サバの味噌煮 キャベツのエノキのおかか和え お麩とわかめのすまし汁 など
4月19日の離乳食
4月19日の離乳食

七分粥 ツナじゃが すまし汁(上澄み)
4月20日
4月20日

食パン 春野菜のシチュー もやしとちくわの胡麻酢和え さくらゼリー など
4月20日の離乳食
4月20日の離乳食

パンがゆ 野菜のクリーム煮 キャベツとわかめのクリーム煮 
4月21日
4月21日

中華丼 きゅうりとひじきのサラダ わかめスープ オレンジ など
4月21日の離乳食
4月21日の離乳食

野菜うどん かぼちゃの和え物 すりおろしりんご
4月22日
4月22日

鮭コーンご飯 青梗菜のナムル 肉団子と春雨のスープ りんご など
4月22日の離乳食
4月22日の離乳食

白身魚と野菜のおじや 青梗菜の和え物 白菜のスープ

みんなで楽しく

 入園式から2週間が経ち、子どもたちも新しいクラスに慣れ始めました。
1年間、子どもたちも保育者たちも、保護者の皆様もみんなが楽しくなるように、幼稚園生活を送ることができるといいなと考えています。
 さて、21日はひまわり組とこすもす組の初めての体操教室でした。
今年は、体力向上を目指し運動遊びに重点を置き、3年目になります。今年度は、「けがをしにくい体の使い方」をテーマに、取り組んでいきたいと考えます。
体操教室の佐藤先生とも相談しました。縄跳びや器械体操は、日常では使わない体の感覚を育成でき有効なのだということです。
今日の体操教室は、大縄跳びのイントロダクション。
さすが佐藤先生。子どもたち全員が、全く怖がることなく縄を潜り抜けていました!
近い将来8の字跳びも夢じゃないですよ。

大蛇が舞い上がったらくぐって!
大蛇が舞い上がったらくぐって!

イチ・ニ・サーンで走り抜けよう!
イチ・ニ・サーンで走り抜けよう!

すずらん組の子どもたちは、まだ、慣れなくてママを恋しがることもありますが、やはり粘土遊びは大好き。のしたり、丸めたり…ひんやりした感触を楽しんでいました。

へらでぺたぺたしたり…
へらでぺたぺたしたり…

「ママを作るの」という子も
「ママを作るの」という子も

投稿日:
カテゴリー: 園日誌