1月14日~1月17日の給食

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★今週の給食です★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

1月14日㈫ ご飯 鯵の生姜煮 切干大根のツナサラダ お麩とワカメのすまし汁 麦茶 (魚介アレルギー代替え :牛肉コロッケ)
離乳食 軟飯 赤魚の煮付け キャベツのツナサラダ お麩とワカメのすまし汁
1月15日 ごま塩ごはん 筑前煮 かまぼこと小松菜のマヨネーズ和え みかん 牛乳
離乳食 軟飯 鶏肉の煮物 小松菜としめじ和え みかん
1月16日(木)コーンラーメン じゃがいものシャキシャキサラダ バナナ 牛乳 (小麦アレルギー代替え:米粉麺)
離乳食 煮込みうどん ツナポテトサラダ バナナ
1月17日(㈮)塩昆布おかかご飯 鰆の香味焼き(魚介アレルギー代替え チヂミ) 炒めなます 雑煮風味噌汁 紅白ゼリー 
離乳食 おかか軟飯 鱈と野菜の煮物 雑煮風味噌汁 スティック野菜
たんぽぽクラブ<給食試食会>

今回のたんぽぽクラブは、毎年大好評の<給食試食会>でした!

 

まずは遊戯室でたくさん遊んで、お腹を空かせます。はじめましてのお友達とも、同じおもちゃを使いながら交流する姿が見られ、ほほえましい時間でした♡

 

そして、いよいよ待ちに待った給食の時間!!在園児と同じメニューを試食します。(離乳食のお友達には、似た食材を使ってご用意しました。)

地元の食材は、安心安全!美味しいよ!!

 

献立のポイントを栄養士の先生から教えてもらいました!できる範囲で“地産地消”を意識しているのだそうです。

 

幼稚園の給食、おいしいね~♪

栄養士の先生と離乳食の進め方を話し合ったり、『苦手な食材が食べられた~!!』と一緒に喜びを共有したり…楽しく美味しい時間となりました。

みんな食欲旺盛で、完食した子が多く、とても嬉しかったです。

幼稚園の給食、美味しかったね~♡

 

さて、次回は8月に<水遊び>を行います!

詳しくは、後日たんぽぽ通信を発行しますので、お楽しみに…☆