11月24日~11月27日の給食
今週末が発表会リハーサルです。みんな元気に参加できるとよいです。
さばの塩焼き 青菜とじゃこのおひたし きのこけんちん汁 など
食パン ミートボールのトマト煮 かぼちゃとツナのサラダ バナナ など
チンジャオロース わかめとツナのみかん和え かぼちゃと油揚げ、絹さやの味噌汁 パック牛乳
ハヤシライス ブロッコリーのごま風味 フルーツヨーグルト など
今週末が発表会リハーサルです。みんな元気に参加できるとよいです。
桂小学校の 今成校長先生から 「ジュピター」の合奏を指導していただきました。
「幼稚園の皆さんとは思えないほど 難しい曲を上手に演奏できますね。」
とほめていただきました。
ポイントをアドバイスしていただき、素敵な演奏にバージョンアップできそうです。
16日は園長出張のため、アップできませんでした。
寒くなりましたね。
最高気温が10度以下という日もありますね。
風邪などを引かないようにたくさん食べて栄養をとりましょう。
父母の会が主催する読み聞かせ会がありました。
読み聞かせボランティアの河田さんが、絵本や紙芝居を見せてくださいました。
子どもたちの発達段階に応じたお話を選んでくださり、臨場感あふれる語り口であっという間にお話の国に導いてくださいました。
11月に入りました。
今日から、0歳児のお子さんも離乳食が終わり、通常食に移行しました。
ひまわり組 こすもす組の体操参観でした。
佐藤先生から 体づくりの運動と 跳び箱 鉄棒を教えていただきました。
佐藤先生のウィットに富んだご指導で、子どもたちは大喜びで体を動かしていました。
また、保護者の皆様に、運動の大切さのお話をしていただきました。