4月22日~4月26日の給食
春のうららかな天気が続き、気持ちよいですね。4月最終週の給食を紹介します。
鮭の塩焼き わかめとツナの和え物 けんちん汁など
タンドリーチキン 野菜の味噌マヨネーズ和え 豆乳入り味噌汁など
ポークビーンズ ゆでブロッコリー ポトフ風スープなど
ポテトグラタン 鉄腕納豆 きのこのすまし汁など
じゃこご飯 シュウマイ キャベツの酢味噌和え かぶの味噌汁 いちごゼリー など
4月お誕生日会でした。 誕生月のお子様の保護者の方もご一緒にいただきました。
春のうららかな天気が続き、気持ちよいですね。4月最終週の給食を紹介します。
4月16日
手作りハンバーグ ひじきのサラダなど
4月17日
中華丼 3色おひたしなど
きつねうどん 手作りポテトサラダなど
カレーライス 春雨サラダ フルーツヨーグルト など
今日から、通常の園生活が始まりました。みんなが大好きなカレーライスで、残食はほとんどなし!来週の給食もお楽しみに‼
今年度は、週ごとを目安に、毎日の自慢の給食の写真をアップしていきます。ブログの同じページに付けたして紹介します。どうぞご参照ください。
こすもす組になって初体操。今年は、組体操に挑戦します。
平成31年度始業式でした。
今年度から、週2日、ヘイミッシュ オスティン先生が各クラスに入り、子どもたちと交流しながら英会話の日常化を進めます。
今日は、ひまわり組の子どもたちと一緒に遊んだり、給食を食べたりしました。
ヘイミッシュ オスティン先生
ウォーキング鬼ごっこ