晴れ舞台の保育発表会
今日は、待ちに待った保育発表会です。
子ども達みんなは、この日の為に一生懸命練習してきました。
練習の成果を精一杯、お母さんお父さん、お爺ちゃんお婆ちゃんに見せる事が出来たかな?
(正直、衣装を着て舞台に上がってるだけで、素敵で可愛くてたまらないんだけどね☆)
終わった後、子どもたちに聞いてみたら皆楽しく踊ったり歌ったり出来たみたいです。
よかった♪
これで、また心が一回り大きくなったかな♪
今日は、待ちに待った保育発表会です。
子ども達みんなは、この日の為に一生懸命練習してきました。
練習の成果を精一杯、お母さんお父さん、お爺ちゃんお婆ちゃんに見せる事が出来たかな?
(正直、衣装を着て舞台に上がってるだけで、素敵で可愛くてたまらないんだけどね☆)
終わった後、子どもたちに聞いてみたら皆楽しく踊ったり歌ったり出来たみたいです。
よかった♪
これで、また心が一回り大きくなったかな♪
今日は豆まき会です。
みんなで、集まって「節分」のお話を聞き、自分の中の鬼をお互いに追い出そう!
と、楽しい会になると思っていたのですが・・・。
なんと豆まき会の最中、鬼が入ってきたのです!!
しかも、強そうで怖い鬼が3人も来てしまいました・・・!
子ども達は、もう必死で「こっちにくるなぁ!こわいぃ!」と言わんばかりに豆を投げ付けていました(笑)
「おにはそと、ふくわうち」と叫ぶ声の中、絶叫も混じり・・・なんとか怖い鬼は撃退することができ。
子どもたちは大喜びでした♪
これできっと、自分の中の悪い鬼もやっつけれたね♪